三修社 SANSHUSHA

MENU

言語一覧

  • TOP
  • イタリア語検定4・5級突破単語集[改訂版]

イタリア語検定4・5級突破単語集[改訂版]

  • イタリア語検定4・5級突破単語集[改訂版]
  • 書籍版
  • 電子版

イタリア語検定4・5級突破単語集[改訂版]

著者名
一ノ瀬俊和 監修 / 京藤好男 著 / アルダ・ナンニーニ
判型
四六判/並製
ページ数
280ページ
ISBN
978-4-384-06070-6 C1087
初版年月日
2023/10/30
定価
2,640円 (本体 2,400円+税)
言語
イタリア語 > 単語・熟語 / イタリア語 > イタリア語の検定

単語と表現を効率的に学習し、4・5級合格を目指します

過去問を徹底分析して約1400語をピックアップ。

関連表現などを含めて約1900の単語と表現を掲載しました。

過去の出題に沿った例文付きなので、実用的な使い方を習得できます。

視覚的に理解するために表や地図を有効に掲載、また、初心者が間違えやすい箇所には文法解説も配置しました。

今回の改訂では、全体を見直すとともに、IT、医療、政治・経済といった注目される分野の語彙も出題傾向に応じて追加しました。また、新たに音声を収録し、ダウンロード&ストリーミングに対応しています。

巻末インデックス付き。

試験前の総チェックに最適の一冊です。

付録情報

付録
CD無し。音声ダウンロード・ストリーミング対応
収録時間
Disc1 187分
録音部分
139トラック 単語と例文
吹き込み
Francessa Miscio, Vincenzo Spinuso

目次

まずはこれだけ知っておこう! 頻出動詞78

動詞
従属動詞

名詞
季節/月/曜日/方角/職業名/親族/体の部位/単位・長さ、重さ、量/
単位・貨幣、計算/パソコン・機器・通信など/病気・感染など/政治・経済など

形容詞
色に関わる形容詞/数詞・基数/数詞・序数/イタリアの主要都市と形容詞/地方の形容詞/国名と形容詞/イタリアの20 州

副詞
接尾辞 -mente による副詞/時の表現

前置詞
前置詞と定冠詞の結合形

接続詞

熟 語

その他
人称代名詞/不定形容詞と不定代名詞

INDICE

読者レビュー

  • amazonamazon
  • 7net7net
  • booklogbooklog

著者紹介

一ノ瀬 俊和(イチノセ トシカズ)
東京外国語大学にてイタリア語学専攻。1977 年より同大大学院、外国語学研究科にてロマンス系言語およびイタリア史専攻。1978 年より80 年まで、イタリア政府給費留学生としてフィレンツェ大学に留学。1983 年東京外国語大学大学院修士課程修了。元・国立音楽大学教授。
主な著書
『イタリア語検定2級突破』(三修社<監修>)
『イタリア語検定3級突破』(三修社<共著>)
『イタリア語検定4・5級突破』(三修社<共著>)
『イタリア語検定3級突破単語集』(三修社<監修>)
『しっかり学ぶイタリア語』(ベレ出版)
京藤 好男(キョウトウ ヨシオ)
東京外国語大学イタリア語学科卒業。1995 年に文部省国際交流制度派遣留学生として、ヴェネツィア大学に留学。東京外国語大学大学院博士前期課程修了。イタリア文学専攻。現在,慶應義塾大学、法政大学、中央大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学などで講師を務める。
主な著書
『イタリア語検定3級突破単語集』(三修社<共著>)
『中級へのイタリア語文法』(三修社<共著>)
『場面で学ぶイタリア語発音マスター』(三修社<共著>)
『イタリア語動詞活用ドリル』(三修社)
『イタリア語を読む』(三修社<共著>)
『イタリア語ボキャビル・トレーニング』(三修社)
アルダ・ ナンニーニ(Alda NANNINI)
イタリア,フィレンツェ出身。フィレンツェ大学にてインド・ヨーロッパ比較言語学
専攻。1984 年フィレンツェ大学(旧制度:大学院相当)卒業。1988 年来日。現在、国立音楽大学教授(イタリア語およびラテン語担当)。専門は言語学と言語教育。
主な著書
『イタリア語検定3級突破単語集』(三修社<共著>)
『辞書なしで学べる入門イタリア語の最初歩』(三修社<共著>)
『気持ちを伝えるイタリア語』(三修社<共著>)
『サッカーファンのためのイタリア語』(白水社<共著>)

著者/編集者コメント

 1995 年9 月に始まった「実用イタリア語検定」は,毎年春と秋の2 回のペースで行われ,2023 年10 月で57 回目を迎えます(2022 年はコロナ禍によるオンライン開催)。日本では,イタリア語を勉強する人が気軽に実力を計ったり,勉強の指針として目標にできるような機会がほとんど見当たらないなか,この検定試験は,日頃の力試しができる貴重な場として,多くの学習者の励みとなっています。
 しかし,いざ受検するとなると,その対策には難しいものがあります。この検定は「実用」に重点が置かれており,日常の表現を中心に,リスニング,文法,読解,作文など,幅広い実践力が試されます。こうした総合的な力を養うには,ある程度の学習時間と経験が必要です。もちろん,過去の問題集が発売されていますし,検定問題を的確に分析した参考書『イタリア語検定突破』シリーズ(4・5 級/ 3 級/ 2 級 三修社)もありますので,検定試験のポイントをおさえるには十分かもしれません。ところが,実際受検をしてみると,結局,単語でつまずくことが多いようなのです。つまり,参考書などで,基本的な言い回しや文法事項は理解しているのですが,肝心の語彙力とその運用力が身についていないために,自信を持って解答できないのです。特に実用検定では,単語1 つ1 つの実際的なニュアンスや使い方まで知っておくことが大切です。しかし,市販の参考書ではそこまで細かく言及できず,検定で必要とされる語彙の整理が不十分なまま,受検している場合が多いのです。
 本書は,過去の出題からより頻度の高い単語を選んで,語彙力とその運用力を同時にアップできるよう構成されています。約1300 の見出し語(表現)にはすべて例文を載せ,使い方とニュアンスを示しています。さらに,関連語やコラム,表を使って,基礎知識としての語彙や表現約500 を加えました。簡単な文法解説も掲載し,応用に役立ててもらえるよう工夫を凝らしています。さらに,IT 関係や医療関係といった注目の分野の語彙も出題傾向に応じて追加しています。本書が,イタリア語検定合格の手助けとなることはもちろん,その勉強を通じて,みなさんのイタリア語の能力自体がさらに上達することを願ってやみません。
(「まえがき」より抜粋)