難易度
CD&ワークブック付き スツェーネン2 コンパクト
場面で学ぶドイツ語
Szenen 2 kompakt ― mit Arbeitsbuch
- 判型
- B5判
- ページ数
- 166ページ カラー(ワークブックは1色刷)
- 課数
- 全10課
- 定価
- 3,410円(本体3,100円+税)
- ISBN
- 978-4-384-13090-4 C1084
- 発行日
- 2010/02/10
学習項目の定着をサポートするワークブック付き!
・ワークブックをセットにしました。
・切り取り用のミシン目をいれ,頁ごとに課題提出もできます。
・課題返却後も,学生がすぐにファイルして保管できるように,穴をあけました。
・教科書の内容は,『CD付き スツェーネン2 コンパクト 場面で学ぶドイツ語 Szenen 2 Kompakt』をご覧ください。
・ページ数:96頁+ワークブック64頁
・なお,ワークブック付きの見本献本はしておりませんので,あらかじめご了承ください。
*本書の審査用見本はございません。
もくじ
▶Szenen 1の復習
▶ドイツ語圏の地形
[ T ]:テーマ(場面・言語行為)
[ L ]:(=Lesetext) ドイツ事情
[ W ]:復習文法
[ G ]:学習文法
Lektion 1 Im Restaurant レストランで
[ T ] 食事を注文する・支払う
[ L ] ドイツのレストラン
[ W ] 話法の助動詞 möchten, können 不定冠詞4(直接目的)格 数詞
Lektion 2 Im Hotel ホテルで
[ T ] ホテルを探す・予約する ホテルを比較する
[ L ] 直前予約のパック旅行
[ W ] 話法の助動詞können, möchten 指示代名詞
[ G ] 形容詞比較級・最上級
Deutsches Essen ドイツの食べ物
Urlaub in Europa ヨーロッパでの休暇
Lektion 3 In der Stadt 街で
[ T ] 道を尋ねる 両替する 切手を買う
[ L ] ドイツのタクシー
[ W ] 定冠詞1・4格 不定冠詞4格
Lektion 4 Reise und Verkehr 旅行と交通
[ T ] 発車・到着時刻を尋ねる 駅で切符を買う 観光場所について話す
[ L ] ドイツの交通機関
[ W ] 話法の助動詞können, möchten 分離動詞 数詞
現在完了形 過去war, hatte
[ G ] 話法の助動詞müssen, dürfen
Essen und Trinken ー Kreuzworträtsel クロスワードパズル
Ein Tag in München ミュンヘンでの一日
Lektion 5 Wetter 天気
[ T ] 天気について話す 気温を比較する 理由や条件を言う
[ L ] ドイツの四季と休暇地
[ W ] 現在完了形 過去war 数詞 形容詞比較級・最上級
[ G ] 従属接続詞weil, wenn, obwohl と副文
Sprichwörter ことわざ
Würfelspiel すごろく
Lektion 6 Gesundheit und Körperpflege 健康と体の手入れ
[ T ] 病気のことを伝える 薬を買う 入浴・洗顔・歯磨き等の習慣を話す
[ L ] 医者に診てもらう
[ W ] 話法の助動詞müssen, wollen
[ G ] 再帰動詞 再帰代名詞3・4格 定冠詞類4格
Lektion 7 Geschenke und Einladungen 贈り物と招待
[ T ] いつ誰に何を贈るかを話す 助言を求める
[ L ] ドイツのお誕生日
[ W ] 人称代名詞3・4格 不定冠詞4格 所有冠詞3格 形容詞最上級
[ G ] 目的語を二つとる動詞 指示代名詞dieser
Wo sind die Leute? ー Leserätsel 読み物クイズ
Farben und Kleidung 色と衣服
Lektion 8 Lebenslauf und Schulsystem 履歴と学校制度
[ T ] 教育制度について話す 履歴を読む 興味とあこがれの職業について話す
中学・高校時代のことを話す
[ L ] ドイツの森の幼稚園
[ W ] 話法の助動詞 完了形 副文
[ G ] 過去 接続法Ⅱ式
Lektion 9 Müll und Umwelt ゴミと環境
[ T ] ゴミ処理の仕方を尋ねる・教える
[ L ] ドイツの学校の環境プロジェクト
[ W ] 副文
[ G ] 話法の助動詞sollen 命令形 um ... zu不定詞
Was würdest du machen, wenn ...? もし…だったら
Was ist hier nicht erlaubt? ここでは何ができませんか
Lektion 10 Feste und Feiertage 祝祭と祝日
[ T ] イースター・クリスマス・年末について話す
[ L ] カーニバル
[ W ] 話法の助動詞 再帰動詞 副文
[ G ] 受動文 関係文 zu不定詞 間接疑問文
Wie macht man Weihnachtskekse? クリスマスクッキー
Glückssymbole zum neuen Jahr 新年の幸福のシンボル
文法のまとめ
1. 名詞と代名詞
2. 疑問詞
3. 前置詞
4. 形容詞と副詞
5. 動詞,話法の助動詞の人称変化,sein, haben, werdenの人称変化,
不規則動詞の三基本形
ワークブック
教授用資料(TM)
・ シラバス例
・ 構成
・ 各課の手引き
・ 解答例
添付CD
こちらは大学教員向けページです。一般のお客様も教科書はご購入いただけますが、教授用資料は付属しておりませんので、ご注意下さい。
【重要】学校でご使用される教科書は学校指定の書店・生協でお買い求めください。