三修社 SANSHUSHA

MENU

言語一覧

  • TOP
  • 大人の書込み式英文法手帳

大人の書込み式英文法手帳

  • 大人の書込み式英文法手帳
  • 入門
  • 初級
  • 初中級
  • 中級
  • 中上級
  • 上級
  • 書籍版
  • 電子版
  • 入門
  • 初級
  • 初中級
  • 中級
  • 中上級
  • 上級

大人の書込み式英文法手帳

著者名
武藤克彦 監修 / 香原ちさと
判型
A5判/並製
ページ数
356ページ 2色
ISBN
978-4-384-06057-7 C2082
初版年月日
2022/11/30
定価
2,090円 (本体 1,900円+税)
言語
英語 > 文法 / 英語 > ライティング

中学英語+αで、自分のことを英語で書くための学習書

「中学英語+αの英文法を視覚的に復習」→「語彙チェック+練習問題」→「自分のことを3フレーズ、英語で書く」という3ステップ構成。中学英語+αの英文法を、文法項目だけでなく「自己紹介に使える形容詞」や「時間・年号の数字」など、「使える英語」という視点から140レッスンに分割。1レッスンの負担が軽いから、基本英文法の復習が毎日継続できる!

目次

Lesson 1 英語の要は「誰 / 何が(主語)」+「〜する/である(動詞)」 S(主語)とV(動詞)
Lesson 2 「私」と「あなた」と「それ以外」 人称
Lesson 3 「〜である」のイコール動詞 be動詞:肯定文
Lesson 4 「〜ですか」「〜ではありません」 be動詞:否定文と疑問文
Lesson 5 「〜します」「〜をします」(私 / あなた / 複数形) 一般動詞:動作・状態を表す
Lesson 6 「〜します」「〜をします」(私 / あなた以外の単数形) 一般動詞:3人称単数
Lesson 7 「〜しますか」「〜しません」(私 / あなた / 複数形) 一般動詞:1・2人称と複数の否定文・疑問文
Lesson 8 「〜しますか」「〜しません」(私 / あなた以外の単数形) 一般動詞:3人称単数の否定文・疑問文
Lesson 9 数えられる名詞: an apple, dogsなど 名詞:可算名詞
Lesson 10 数えらない名詞:snow, informationなど 名詞:不可算名詞034
Lesson 11 a cup of coffee「1杯のコーヒー」 名詞:不可算名詞の数え方
Lesson 12 a lot of people「多くの人たち」 数量を表す語句
Lesson 13 名詞にのっかる「冠」 冠詞:種類
Lesson 14 a/anとtheと無冠詞の区別 冠詞:区別
Lesson 15 a big black bear「大きな黒い熊」 形容詞:語順
Lesson 16 名詞以外にかかる「万能選手」 副詞
Lesson 17 人・モノの名前の代わりをする 代名詞:人称代名詞
Lesson 18 「〜が/は」「〜の」「〜を/に」「〜のもの」 代名詞:主格、所有格、目的格、所有代名詞
Lesson 19 アポストロフィ s で表す「〜の」 名詞の所有格
Lesson 20 冠詞/所有格+(副詞+形容詞)+名詞 単語の並び順
Lesson 21 -self 「〜自身」とのつきあい方 代名詞:再帰代名詞
Lesson 22 漠然と人を表す we, you, they/時間のit 代名詞:特別な使い方
Lesson 23 天気の話題で会話がふくらむ 代名詞:天候・季節を表すit
Lesson 24 「〜になる」変化を表す become, get, grow, turn SVC:「〜になる」を表す動詞
Lesson 25 自己紹介に使える形容詞 形容詞:性格や性質を表す
Lesson 26 「何を/に」「誰を/に」が必要な他動詞 SVO:他動詞
Lesson 27 「よく〜します」「〜するものです」 現在形:習慣、規則、法則
Lesson 28 「今、〜している最中です」 現在進行形:進行中
Lesson 29 「(確実に)〜する予定です」 現在進行形:予定
Lesson 30 「いつも/ときどき〜します」「めったに〜しません」 現在形で使う副詞(句)
Lesson 31 「〜は何ですか」「何を〜しますか」 疑問詞:what
Lesson 32 「どんな〜が好きですか/何を〜しますか」 疑問詞:what+名詞
Lesson 33 「いつ/どこで〜しますか/なぜ〜ですか」 疑問詞:when, where, why
Lesson 34 「〜は誰(の)/どれが〜ですか」 疑問詞:who, whose, which
Lesson 35 「〜はどうですか」「どのように〜しますか」 疑問詞:how
Lesson 36 「値段はいくら/時間・距離はどれくらいですか」 疑問詞:how+形容詞/副詞
Lesson 37 「調子はどうですか」「どう思いますか」 疑問詞:howの日常表現
Lesson 38 自動詞+前置詞で意味が広がる 群動詞
Lesson 39 イメージをつかむ:at, in, out, on, off 前置詞:基本イメージ
Lesson 40 イメージをつかむ:for, over, from, to, with, by, into, out of 前置詞:基本イメージ
Lesson 41 「〜時に」「〜の間に」「〜の前に/あとに」など 前置詞:時
Lesson 42 「〜から」「〜までに」「〜のうちに」など 前置詞:時
Lesson 43 「〜で」「〜の上に/下に」「〜の前に / 後ろに」など 前置詞:場所
Lesson 44 「〜のそばに」「〜の周りに」「〜の向かい側に」など 前置詞:場所
Lesson 45 「〜を使って」「〜からできている」 前置詞:手段・材料
Lesson 46 前置詞のイメージで覚えたい群動詞や熟語 動詞+前置詞など
Lesson 47 過去形のイメージ 一般動詞の過去形:規則変化動詞
Lesson 48 よく使う不規則動詞 一般動詞の過去形:不規則変化動詞
Lesson 49 「〜しませんでした」「〜しましたか」 一般動詞の過去形:否定文・疑問文
Lesson 50 「昨日/先週/〜年前/〜したとき、…しました」 過去形と一緒に用いる副詞(句)
Lesson 51 「そのとき、〜しているところでした」 過去進行形
Lesson 52 「今、〜します」「きっと〜になります」 未来を表す:will
Lesson 53 「〜するつもりです」「この分だと〜になるでしょう」 未来を表す:be going to
Lesson 54 未来形以外で未来を表す 未来を表す:現在進行形/現在形
Lesson 55 「明日/来週/来年/将来は〜するつもりです」 未来を表す語
Lesson 56 「〜しなさい」「どうぞ〜してください」 命令文
Lesson 57 「〜しないで」「どうか〜しないでください」 否定命令文
Lesson 58 「〜しましょう」「〜しませんか」 勧誘を表す表現
Lesson 59 遠近を意識する「あれ」「これ」 指示代名詞
Lesson 60 時間・年号・電話番号・分数などの数字 数字の読み方
Lesson 61 「〜でした」「〜にいました」 be動詞の過去形
Lesson 62 「…に〜があります/います」  there is / are 〜の文
Lesson 63 感動したら、What ...! / How ...! 感嘆文
Lesson 64 「まったく/ほとんど〜ない」 notを使わない否定の表現
Lesson 65 「〜できる」「〜してもよい」 助動詞:can
Lesson 66 「〜しなければならない」 助動詞:must, have to
Lesson 67 「〜かもしれない」「〜してもいい」 助動詞:may
Lesson 68 「〜してもよろしいですか」 助動詞:May I 〜 ? / Can I(we) 〜?
Lesson 69 「〜していただけますか」 助動詞:Will [Would] you 〜 ? / Can [Could] you 〜 ?
Lesson 70 「〜が欲しいのですが」「〜したいのですが」 助動詞:would like (to) ...
Lesson 71 「〜しましょうか?」「〜しませんか?」 助動詞:Shall I 〜 ? / Shall we 〜 ?
Lesson 72 「〜したほうがいいですよ」 助動詞:should / had better
Lesson 73 助動詞は動詞の助っ人 助動詞:総復習
Lesson 74 「〜と」「〜か…か」「しかし」「だから」and, or, but, so 接続詞:等位接続詞
Lesson 75 「〜しなさい。そうすれば/さもないと…」 接続詞:命令文,and / or ...
Lesson 76 A、Bの両方とも? どちらか一方? 接続詞:相関接続詞
Lesson 77 「〜なので」because, since 接続詞:従位接続詞(理由)
Lesson 78 「〜だけれど」「たとえ〜だとしても」though, even if 接続詞:従位接続詞(譲歩)
Lesson 79 「〜するとき」「〜する間に」「〜するまで」when,while, until 接続詞:従位接続詞(時)
Lesson 80 「もし〜すれば/〜するかぎり」if, as long as 接続詞:従位接続詞(条件)
Lesson 81 if 節、when節などに含まれる動詞の形は要注意 接続詞:副詞節の時制
Lesson 82 「接続詞+S+V」と「前置詞(句)+名詞/動詞+-ing」 接続詞:同じ意味の接続詞と前置詞(句)
Lesson 83 「〜すること」を表す that+S+V 接続詞:従属節
Lesson 84 S1 said that S2+動詞の過去形 時制の一致:従属節
Lesson 85 誰が何と言おうと、「太陽は常に東から昇る」 時制の一致の例外
Lesson 86 人にモノを与える give, teach, tell, show SVOO
Lesson 87 「〜すること」を表す動詞+-ing 動名詞
Lesson 88 必ず〈動詞+-ing〉を目的語に取る動詞 動名詞:目的語
Lesson 89 名詞、形容詞、副詞になる〈to+動詞の原形〉:不定詞の働き
Lesson 90 名詞の役割をする不定詞「〜すること」 不定詞:名詞的用法
Lesson 91 形容詞の役割をする不定詞「〜すべき…、〜するための…」 不定詞:形容詞的用法
Lesson 92 副詞の役割をする不定詞「〜するために」「〜して」 不定詞:副詞的用法
Lesson 93 文の頭が重くなったら It is ... to 〜 . 不定詞:形式主語のit
Lesson 94 too 〜 to ...と 〜 enough to ... 不定詞:慣用表現
Lesson 95 「いつ/どこで/何を/どのように〜するか」 不定詞:疑問詞+不定詞
Lesson 96 特定の動詞を使う「人に〜するように…する」 不定詞:ask / tellなど+人+不定詞
Lesson 97 「もうひとつの」「別の」など漠然とした人/モノを表す 不定代名詞:one, other, another
Lesson 98 買い物などでよく使うone, another 不定代名詞:場面の応用
Lesson 99 「…と同じくらい〜」を表す as 〜 as ... 比較:原級
Lesson 100 「…より〜だ」を表す -er / more 〜 than ... 比較:比較級
Lesson 101 「一番〜だ」を表す the + -est / the most 〜 比較:最上級216
Lesson 102 覚えるしかない比較級・最上級の不規則変化 比較:不規則変化
Lesson 103 原級・比較級で表す「一番〜だ」 比較:最上級を表す表現
Lesson 104 比較級・最上級を使った慣用表現 比較:慣用表現
Lesson 105 「〜のように見える/聞こえる」look, soundなど SVC:感覚を表す動詞
Lesson 106 「〜のままでいる」keep. remainなど SVC:状態の継続を表す動詞
Lesson 107 「O=Cになる」call, keep, nameなど SVOC:目的格補語
Lesson 108 「〜に…させる」make, have, let SVOC:使役動詞
Lesson 109 「〜が…するのを見る/聞く/感じる」see, hear, feel SVOC:知覚動詞
Lesson 110 過去を引きずる現在完了形 現在完了形:基本イメージ
Lesson 111 「ずっと〜している」 現在完了形:継続
Lesson 112 「どのくらい〜していますか」 現在完了形:継続(疑問文)
Lesson 113 「〜したことがある」 現在完了形:経験
Lesson 114 「〜したことがありますか」 現在完了形:経験(疑問文)
Lesson 115 「〜したところだ」「〜してしまった」 現在完了形:完了・結果
Lesson 116 「もう〜し終えましたか」 現在完了形:完了・結果(疑問文)
Lesson 117 「〜される」 受け身:受動態の作り方
Lesson 118 主語にモノが多いわけ 受け身:受動態の主語
Lesson 119 「〜されていません」「〜されていますか」 受け身:疑問文と否定文
Lesson 120 注意すべき受け身の文 受け身:進行形・助動詞・現在完了形の文
Lesson 121 +αの変化がある受動態 受動態:SVOO / SVOCの文
Lesson 122 by以外の前置詞を使う受動態 受動態:by以外を使う文
Lesson 123 -ing 「〜している」 / -ed 「〜された」 分詞:基本イメージ
Lesson 124 「〜している人/モノ」「〜するためのモノ」 分詞:現在分詞と動名詞の区別
Lesson 125 日本語では「する」、英語では「される」 分詞:感情を表す動詞
Lesson 126 「〜だよね」と念を押す 付加疑問文
Lesson 127 「疲れてないんですか」にどう答える? 否定疑問文
Lesson 128 「〜を知っていますか」などの後ろに来る疑問文 関節疑問文
Lesson 129 andでつなげられる2つの文を1つにする 関係代名詞:基本の働き
Lesson 130 「付け足し型」と「割り込み型」 関係代名詞が入る場所
Lesson 131 「人」を説明するwho 関係代名詞:人に用いるwhoとその格
Lesson 132 「モノ」を説明するwhich 関係代名詞:which
Lesson 133 なんでもOKのthat 関係代名詞:that
Lesson 134 thatやwhichを省略できるとき 関係代名詞:目的格の省略
Lesson 135 「〜するもの/こと」という名詞節を作る 関係代名詞:what
Lesson 136 「場所」「時」「理由」「方法」を説明する関係副詞 関係副詞:where, when, why, how
Lesson 137 「〜は何でも」は-everを付ける 複合関係詞:whoever, whatever, howeverなど
Lesson 138 「〜したときすでに…」 過去完了形
Lesson 139 今、ありえないことは「過去形」で表す 仮定法過去
Lesson 140 もし、過去を変えられたら 仮定法過去完了

読者レビュー

  • amazonamazon
  • 7net7net
  • booklogbooklog

著者紹介

武藤 克彦(ムトウ カツヒコ)
東洋英和女学院大学准教授。上智大学大学院博士課程修了(言語)。大学で英語や専門科目(英語学、第二言語習得など)を教える傍ら、民間の英語教育や語学教材執筆などに幅広く携わる。著書に『やさしくまるごと中学英語 改訂版』(学研プラス、2021)、『英語教師をめざす人のための英語力養成』(共著、三修社、2019)、『起きてから寝るまで英語表現1000[オフィス編]』(共著、アルク、2018)、『TOEIC® L&Rテスト書き込みドリル【ボキャブラリー編】』(桐原書店、2017)、『国連英検特A級・A級対策[改訂版]』(共著、三修社、2011)など多数。
香原 ちさと(コウハラ チサト)
『100万人の英語』編集部、旺文社LL教室本部(児童英語講師研修運営・指導)を経て独立、現在は児童英語から英会話、TOEIC対策まで幅広いテーマで英語講師として活躍。特に大学や企業向けのTOEIC講座は、基礎力の養成にこだわった丁寧でわかりやすい指導に定評がある。英語教材開発にも精力的で、著書に『ここだけ聞いてスコアアップ! TOEICテスト Part 1 & 2 対策』(日本経済新聞出版社、2014)、『小学4年生までに覚えたい英単語』(共著、文英堂、2011)などがある。ck-office主宰。