これから発行を予定している商品のご案内です。
まずはこの本から始めよう! ゼロからポーランド語を始める人のための会話を中心とした入門書です。まず初めに「覚えるフレーズ」でウォーミングアップ。「ダイアローグで学んでみよう」は場面別構成で、いろいろな…
ISBN:978-4-384-06086-7 C1087
初版発行日:2025/05/25
定価: 2,200円
(本体:2,000円+税)
TOPIKⅡの3級合格に必要な範囲として、聞き取り問題1〜20、書き取り問題51〜52、読解問題1〜20を徹底分析。タイプ別に分類した第60回と第64回の過去問を解きながら、合格に必要な知識と実力を身…
ドイツ語の名文をオリジナルで読むための、硬派な参考書です。初級文法の知識があれば読み進めることができます。 本書は15章構成で、各章の冒頭には、作者や作品の紹介、文学的・社会的・歴史的背景を解説。読解…
ISBN:978-4384-04965-7 C2032
初版発行日:2025/06/20
定価: 2,530円
(本体:2,300円+税)
売却から賃貸、民泊などの利活用まで、急増する実家の空き家対策と法律・税金の知識を網羅。売却や賃貸をする前に知っておきたい法律知識、自治体などの支援体制や補助金活用の方法、実家を民泊施設にする場合の手続…
服部真和 監修
ISBN:978-4-384-04963-3 C2032
初版発行日:2025/06/20
定価: 2,530円
(本体:2,300円+税)
入管法の全体像、在留資格、雇用や労務管理、社会保険をめぐる法律問題まで。 人材不足解消の手段として不可欠な外国人受け入れのための法律問題と対策を平易に解説。「在留資格要件不備」「社会保険未加入」「生活…
森 公任 監修
ISBN:978-4-384-04964-0 C2032
初版発行日:2025/06/20
定価: 2,530円
(本体:2,300円+税)
別居、戸籍の問題から、財産分与、慰謝料、年金分割、養育費や親権、DVまで、離婚を考えたときに知っておきたい知識を平易に解説。法定離婚事由をケース別に解説し、家庭裁判所を利用した調停や離婚訴訟の手続きに…
ゼロからラオス語を始める人のための会話を中心とした入門書です。アジアに残された最後の楽園のことばを本書で学んでみませんか? ■「覚えるフレーズ」でまずフレーズを身につけます。文字や発音を気にせず発音記…
お探しの商品を検索します。
書名・著者名などの各複数条件で検索できます。
情報を入力、選択後検索ボタンを押してください。