難易度
アゲンダ1
アクティブ・ラーニングのドイツ語
Agenda 1
- 判型
- A4判/並製
- ページ数
- 112ページ カラー
- 課数
- 全12課
- 定価
- 2,750円(本体2,500円+税)
- ISBN
- 978-4-384-12295-4 C1084
- 発行日
- 2019/02/20
アクティブ・ラーニングで基礎力を身につける
- CEFR A1レベル。
- 多様なタスクでアクティブに学習することで,学習者それぞれのAgenda(手帳)を作ります。
- 図版を充実させ,練習問題を見直すなど,より使いやすくなりました。
- 授業を活発にする切り取り式のAktionシートを巻末に掲載。
- 見やすさ・使いやすさを最優先にした大きな紙面(A4)。
- オンライン授業でも対面授業でも使えるPowerPointを用意。
*下記の「音声ダウンロードおよびストリーミング」ボタンから、音声サイトに移動することができます。
*本書の準拠CD(本体1,600円+税)をご希望の方は弊社までお問い合わせください。
もくじ
L0 ドイツ語で挨拶する
L1 人と知り合う(ichとSie)-動詞seinと規則動詞の変化,動詞の位置,疑問文,発音の規則とアルファベート
L2 人と知り合う(duの使い方),人を紹介する(三人称単数)-不規則動詞変化sprechen,100までの数字
L3 好きなこと-天気,曜日,人称代名詞の複数(wir, ihr, sie),動詞の現在人称変化(まとめ)
L4 物の名前を尋ねる,買い物をする-名詞の性,不定冠詞と定冠詞の1格,人称代名詞の1格,大きな数字,名詞の単数と複数,動詞wissen
L5 カフェで注文する,支払う-不定冠詞の4 格,否定冠詞kein-の1 格と4 格,動詞nehmen, haben,„möchte-“の用法,並列の接続詞
L6 買い物に出かける-定冠詞の4 格,ja / doch / nein,es gibt,mögen,無冠詞(Nullartikel)
L7 日々の生活,時間の表現-分離動詞,助動詞wollen, müssen
L8 人物について(家族,職業)-所有冠詞の1 格と4 格,人称代名詞の4 格,助動詞können
L9 パーティと贈り物-3 格をとる動詞,人称代名詞・所有冠詞の3 格,序数と日付の言い方(1),Ergänzung 天気について,季節
L10 「どこで」と「どこへ」-定冠詞の3 格,3 格・4 格をとる前置詞,主文と副文,従属の接続詞(1) dass, weil,動詞stattfinden
L11 家と大学でしたこと-現在完了形(1),haben の過去形,従属の接続詞(2) weil,助動詞müssen / können の過去形
L12 週末にしたこと,休みの計画-現在完了形(2),seinの過去形,日付の言い方(2),動詞werden,比較級と最上級
Skripts,Glossar,文法変化表,不規則変化動詞変化一覧,Aktionシート
教授用資料(TM)
・講義メソッド
・授業のヒント
・解答例
*教授用資料はご採用いただいた先生のみへのご提供とさせていただきます(見本請求ではサンプルのみのご提供となります)。
*左記のリンクから教授用資料データのダウンロードができます。その際、お送りした冊子に記載されているパスワードが必要です。流出防止のため、メール・電話等での問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。
こちらは大学教員向けページです。一般のお客様も教科書はご購入いただけますが、教授用資料は付属しておりませんので、ご注意下さい。
【重要】学校でご使用される教科書は学校指定の書店・生協でお買い求めください。