難易度
〈電子教科書対応可〉 海外領土から知るフランス FRANCE OUTRE-MER Lire et communiquer
- 判型
- B5判/並製
- ページ数
- 80ページ
- 課数
- 全10課
- 定価
- 2,420円(本体2,200円+税)
- ISBN
- 978-4-384-23212-7 C1085
- 発行日
- 2020/02/20
海外領土を通して,多角的にフランス語の学びを深める
- フランス海外領土について学びながら,フランス語運用力の定着と向上をめざす中級総合教材。
- 冒頭で多めのテクストを読み,続いて内容理解,文法確認,穴埋め仏作文,語彙クイズなど多彩なタスク。
- 各課最後の2ページはCommunicationとして,音声中心で聞き取りや書き取り,語彙問題に取り組みます。
- 写真や図版等から視覚的にも文化理解を促します。また指示文のフランス語も一部音声収録しています。
*本書の準拠CD(本体1,600円+税)をご希望の方は弊社までお問い合わせください。
もくじ
1 Outre-mer, ça veut dire quoi ? フランスの海外領土
・関係代名詞 qui, que, où, dont
・過去分詞の一致
Traiter des informations 島を紹介する
2 Vous parlez français ? フランスで話されている地域語
・中性代名詞 en
・さまざまな否定
Imaginer une conversation 食事に誘う
3 Mayotte, la musulmane マヨットとイスラム教
・代名動詞
Écouter et produire une interview micro-trottoir インタビューを聞き,意見を述べる
4 Le Franc...Pacifique change de couleur 南太平洋で使われているCFPフラン
・近接未来 (aller+inf.)
・単純未来
Au bureau d'informations d’ un aéroport 空港で尋ねる
5 Une banane tricolore dans les rayons アンティル諸島のバナナ
・比較級
・最上級
Participer à un forum de discussion フォーラムサイトでのチャット
6 La Guyane en cinq points 仏領ギアナの昔と今
・条件法
Comprendre et produire une publicité 広告を理解し,作成する
7 Du bleu outremer au Musée Guimet 「bleu outremer」ってどんな色?
・「名詞1+ de +名詞2」
Écouter et produire une invitation イベントに誘う
8 Les Japonais de Nouvelle-Calédonie ニューカレドニアの日本人移民
・接続法
Comprendre et produire une interview journalistique ジャーナリストを真似てみる
9 Tromelin, un îlot perdu dans l’océan Indien トロムラン島―インド洋における領土問題
・過去を語る
Imaginer une Page web インターネットの紹介サイトを作る
10 Abolition de l’esclavage フランス奴隷制廃止政令
・現在分詞
・ジェロンディフ
DELF B1/2, production écrite DELF B1/2力試し問題・論述
教授用資料(TM)
・教科書の構成
・シラバス例
・解答
・解説
・参考リンク先
こちらは大学教員向けページです。一般のお客様も教科書はご購入いただけますが、教授用資料は付属しておりませんので、ご注意下さい。
【重要】学校でご使用される教科書は学校指定の書店・生協でお買い求めください。