当サイトでは、大学教科書の見本請求・採用通知・購入が可能です。ただし、「教科書として使える一般書・専門書」掲載書籍の見本献本はご容赦ください。

  • TOP
  • お知らせ

お知らせ

2024 フランス語教科書カタログデジタル版を公開しました。

フランス語更新日:2023/10/23

フランス語新刊および好評既刊教科書を掲載した、2024 フランス語教科書カタログ【デジタル版】を公開しました。

冊子版もございます。ご希望の際にはお問い合わせ(語学教員専用)よりご連絡ください。

賛助会員ブースのご案内(日本フランス語フランス文学会関東支部大会)

フランス語更新日:2023/02/09

三修社では3/4(土)開催の「日本フランス語フランス文学会関東支部大会(オンライン)」において、賛助会員ブース(oViceにて10:30〜17:00)に参加いたします。

また、総会後の「懇談会」(oViceにて18:20〜19:00)にも参加いたします。


◆フランス語教科書カタログ2023(デジタル版)◆公開しました⇒こちら

◇2023年度新刊

ワークブック付 場面で学ぶフランス語2[三訂版]

◇一般書新刊

外国語教育を変えるために

【新版】仏検合格 熟語+単語 3級

【新版】仏検合格 熟語+単語 準2級」

フランス語聴き取り練習帳―中級へのステップアップ

◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎専門書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】

オンライン展示ブースのご案内(日本フランス語フランス文学会 中部支部大会)

フランス語更新日:2022/11/13

三修社では「日本フランス語フランス文学会中部支部大会(オンライン開催)」に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。

また、12:00〜の「賛助会員セッション」にも参加致します。


◆フランス語教科書カタログ2023(デジタル版)◆公開しました⇒こちら

◇2023年度新刊「ワークブック付 場面で学ぶフランス語2[三訂版]

◇一般書新刊「フランス語聴き取り練習帳―中級へのステップアップ


◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎専門書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


【三修社】オンラインブース


◇12/3(土)

時間:13:30-16:00

https://us06web.zoom.us/j/87264903486?pwd=UFB3NnVzdTFDeXVsK252dlY0RjRkUT09


ミーティングID: 872 6490 3486

パスコード: 889787


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】

12/4 科研費公開講演会「外国語教育を変えるために」

フランス語更新日:2022/11/11

2022年12月4日(日)に科研費公開講演会「外国語教育を変えるために」が開催されます。

この講演会は、科研費・基盤研究(C)「パフォーマンス評価に基づく外国語オンライン教育の高大連携および国際協働による研究」(21K00684)の研究成果報告であると同時に、12月20日に三修社より出版される『外国語教育を変えるために』の出版記念講演会ともなっております。


題名:外国語教育を変えるために

日時:2022年12月4日(日)14:00~17:10

会場:慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎2階 大会議室

対象:どなたでもご参加頂けます。


主催:科研費・基盤研究(C)「パフォーマンス評価に基づく外国語オンライン教育の高大連携および国際協働による研究」(21K00684)

共催:慶應義塾大学外国語教育研究センター、文部科学省委託事業「教員養成機関等との連携による専門人材育成・確保事業」


詳細・お申込みはこちら

2023 フランス語教科書カタログデジタル版を公開しました。

フランス語更新日:2022/10/20

フランス語新刊および好評既刊教科書を掲載した、2023 フランス語教科書カタログ【デジタル版】を公開しました。

冊子版もございます。ご希望の際にはお問い合わせ(語学教員専用)よりご連絡ください。


オンライン展示ブース&賛助会員プログラムのご案内(日本フランス語教育学会 2022年度大会)

フランス語更新日:2022/06/09

三修社では「日本フランス語教育学会 2022年度大会」に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。また、11日(土)11:30〜の賛助会員プログラムにも参加します。

※期間限定特別価格販売も実施中

日本フランス語教育学会 2022年度大会・書籍特別価格販売ご注文フォーム

https://forms.gle/YPgk3WCmmPvVF8UbA


【三修社】オンラインブース

◇ 6/12(日)

時間:10:30-15:30
https://us06web.zoom.us/j/83086304649?pwd=WWZBSkNWWmxEZEsycTEwTXZQN2ZzQT09

ミーティングID: 830 8630 4649

パスコード: 193781


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】



◆フランス語教科書カタログ2022(デジタル版)◆

公開しました⇒こちら

◇2022年度新刊「ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]

◇おすすめ書籍「パリの日々 言語哲学者の休暇、あるいは字幕翻訳者のプロローグ


◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎専門書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

新刊『ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]』

⇒公開しました!こちら📺

『政宗伝』

『海外領土から知るフランス』

『他者とつながる外国語学習をめざして』
⇒公開しました!こちら📺


TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

その他、お問い合わせはこちらから


オンライン展示ブース&賛助会員ミニプレゼンのご案内(日本フランス語フランス文学会関東支部大会)

フランス語更新日:2022/02/02

三修社では「日本フランス語フランス文学会関東支部大会」に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。また、お昼休み(12:10-13:00)の間に、賛助会員ミニプレゼンも行います。

◆フランス語教科書カタログ2022(デジタル版)◆

公開しました⇒こちら

◇2022年度新刊「ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]

◇おすすめ書籍「パリの日々 言語哲学者の休暇、あるいは字幕翻訳者のプロローグ


◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎専門書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

新刊『ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]』

⇒公開しました!こちら📺

『政宗伝』

『海外領土から知るフランス』

『他者とつながる外国語学習をめざして』
⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース


◇ 03/05(土)

時間:10:30-17:00
https://us06web.zoom.us/j/89133981005?pwd=VnRhY2tVak5FeUNlQ1F5S3FpUHgxUT09

ミーティングID: 891 3398 1005

パスコード: 039279


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】


TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

その他、お問い合わせはこちらから


オンライン展示ブースのご案内(日本フランス語フランス文学会 関西支部大会)

フランス語更新日:2021/11/16

三修社では「日本フランス語フランス文学会関西支部大会」に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。

◆フランス語教科書カタログ2022(デジタル版)◆

公開しました⇒こちら

◇2022年度新刊「ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]

◇おすすめ書籍「パリの日々 言語哲学者の休暇、あるいは字幕翻訳者のプロローグ


◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎専門書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

新刊『ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]』

⇒公開しました!こちら📺

『政宗伝』

『海外領土から知るフランス』

『他者とつながる外国語学習をめざして』
⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース


◇12/4(土)

時間:12:00-17:00
https://us06web.zoom.us/j/83313696557?pwd=ekxJUVNZNE4wM3dPT2FCcldLVzR0QT09

ミーティングID: 833 1369 6557

パスコード: 330846


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】


TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

その他、お問い合わせはこちらから


オンライン展示ブースのご案内(日本フランス語フランス文学会 中部支部大会)

フランス語更新日:2021/11/12

三修社では「日本フランス語フランス文学会中部支部大会(オンライン開催)」に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。

また、総会終了後にプレゼンテーションも行います。


◆フランス語教科書カタログ2022(デジタル版)◆
公開しました⇒こちら

◇2022年度新刊「ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]

◇おすすめ書籍「パリの日々 言語哲学者の休暇、あるいは字幕翻訳者のプロローグ


◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎専門書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

新刊『ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]』

⇒公開しました!こちら📺

『政宗伝』

『海外領土から知るフランス』

『他者とつながる外国語学習をめざして』
⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース


◇12/4(土)

時間:13:00-18:00
https://us06web.zoom.us/j/88903541779?pwd=TVZXMmlIbWEvS3EyOENrVFNjdnVZdz09

ミーティングID: 889 0354 1779

パスコード: 239597


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:菊池】

オンライン展示ブースのご案内(日本フランス語フランス文学会 2021年秋季大会)

フランス語更新日:2021/10/05

三修社では「日本フランス語フランス文学会 2021年秋季大会 (Congrès d'automne 2021)」オンライン開催に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。また、賛助会員ルームにて、10/31(日)12:05からプレゼンテーションも行います(三修社は3社目です)。


◆フランス語教科書カタログ2022(デジタル版)◆

 公開しました⇒こちら📖

◇2022年度新刊「ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]

◇おすすめ書籍「パリの日々 言語哲学者の休暇、あるいは字幕翻訳者のプロローグ


◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎教育書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

『政宗伝』

『海外領土から知るフランス』

『他者とつながる外国語学習をめざして』

 ⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース

◇10/30(土)

時間:12:00-17:30

https://us06web.zoom.us/j/88615114609?pwd=alg3ZnZPTmhCMUIyQlBjMUNaTGdmdz09

ミーティングID: 886 1511 4609

パスコード: 053876


◇10/31(日)

時間:12:00-15:30

https://us06web.zoom.us/j/82590322421?pwd=dmNDdjFXKzloRU83cm1BNm9aQ2JOZz09

ミーティングID: 825 9032 2421

パスコード: 146397


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】


学会開催期間以外でのお問い合わせ

TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

※弊社では、新型コロナウイルス感染症対策として、引き続き在宅勤務を中心として営業を続けてまいります。電話受付などの対応は、当面のあいだ、下記の通りといたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。


その他、お問い合わせはこちらから


オンライン展示ブースのご案内(日本フランス語教育学会 2021年度大会)

フランス語更新日:2021/10/05

三修社では「日本フランス語教育学会 2021年度大会」オンライン開催に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。

◆フランス語教科書カタログ2022(デジタル版)◆

 公開しました⇒こちら📖

◇2022年度新刊「ヴレマン? 文法を深めながら発見するフランス14章[第2版]


◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎教育書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

『政宗伝』

『海外領土から知るフランス』

『他者とつながる外国語学習をめざして』

 ⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース

◇10/23(土)

時間:13:00-17:00

https://us06web.zoom.us/j/84896695521?pwd=VjUrR1FFeWREQzVvcjFCQkI5L0pmZz09

ミーティングID: 848 9669 5521

パスコード: 418711


◇10/24(日)

時間:11:00-15:00

https://us06web.zoom.us/j/85774114894?pwd=cUhaREdYcERPQnhWbEhWRlhTclJSdz09

ミーティングID: 857 7411 4894

パスコード: 301840


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】


学会開催期間以外でのお問い合わせ

TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

※弊社では、新型コロナウイルス感染症対策として、引き続き在宅勤務を中心として営業を続けてまいります。電話受付などの対応は、当面のあいだ、下記の通りといたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。


その他、お問い合わせはこちらから


オンライン展示ブースのご案内( 日本フランス語フランス文学会 2021年春季大会)

フランス語更新日:2021/04/13

三修社では「日本フランス語フランス文学会  2021年春季大会」オンライン開催に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。また、賛助会員ミニプレゼンテーションも行いますので、ご参加お願いします。

◆フランス語教科書カタログ2021(デジタル版)◆

 ⇒公開しました!こちら📖

◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎教育書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

 ⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース

◇5/22 (土)

時間:13:00-17:00

https://zoom.us/j/99044621437?pwd=ZTlxZlQwU011RTJMcnZkU1JoZEp5Zz09

ミーティングID: 990 4462 1437

パスコード: 789664


◇5/23 (日)

時間:13:00-16:30

https://zoom.us/j/93378163149?pwd=cGh6RlJoZFhUakdFLzNXR1Z2cXUwdz09

ミーティングID: 933 7816 3149

パスコード: 704640


【三修社】賛助会員ミニプレゼンテーション

◇5/23 (日)

時間:12:00-13:00の間(5~10分程度)


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】


学会開催期間以外でのお問い合わせ

TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

※弊社では、新型コロナウイルス感染症対策として、引き続き在宅勤務を中心として営業を続けてまいります。電話受付などの対応は、当面のあいだ、下記の通りといたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。


その他、お問い合わせはこちらから


オンライン展示ブースのご案内(日本フランス語フランス文学会 関東支部大会)

フランス語更新日:2021/01/25

三修社では「日本フランス語フランス文学会関東支部大会」オンライン開催に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。

◆フランス語教科書カタログ2021(デジタル版)◆

 ⇒公開しました!こちら📖

◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎教育書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

 ⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース

◇3/13 (土)

時間:10:00 - 18:00

https://zoom.us/j/98153098605?pwd=dzY5QVdzMEpNY2hPOGJ4ODViTTVTUT09

ミーティングID: 981 5309 8605

パスコード: 835664


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】


学会開催期間以外でのお問い合わせ

TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

※弊社では、新型コロナウイルス感染症対策として、引き続き在宅勤務を中心として営業を続けてまいります。電話受付などの対応は、当面のあいだ、下記の通りといたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。


その他、お問い合わせはこちらから


Journée Pédagogique de la langue française(フランス語教授法研究会)開催のご案内

フランス語更新日:2020/12/07

12/13(日)に第 3 回フランス語教授法研究会(Journée pédagogique de la langue française : JPLF) がオンラインにて開催されます。フランス 語教授法研究会は、東京国際フランス学園の協力のもと、日本フランス語教育学会(SJDF)と在日フランス大使館−アンスティチュ・ フランセ日本によって共催されます。

三修社は、交流会(17:15-19:00)に出席予定です。


◆フランス語教科書カタログ2021(デジタル版)◆

 ⇒公開しました!こちら📖

◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎教育書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

 ⇒公開しました!こちら📺


【Journée Pédagogique de la langue française・フランス語教授法研究会】

◇12/13 (日)

プログラム等、詳細はこちらから↓

https://www.institutfrancais.jp/yokohama/agenda/journee-pedagogique-de-la-langue-francaise/

交流会(17:15-19:00)でのブレイクアウトルームにて、お目にかかれるのを楽しみにしています!

【担当:松居】


三修社へのテキスト、書籍等のお問い合わせ

TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

※弊社では、新型コロナウイルス感染症対策として、引き続き在宅勤務を中心として営業を続けてまいります。電話受付などの対応は、当面のあいだ、下記の通りといたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。


その他、お問い合わせはこちらから


オンライン展示ブースのご案内(日本フランス語フランス文学会 九州支部大会)

フランス語更新日:2020/12/06

三修社では「日本フランス語フランス文学会九州支部大会」オンライン開催に合わせて、オンライン展示ブース(Zoom)を設けます。

◆フランス語教科書カタログ2021(デジタル版)◆

 ⇒公開しました!こちら📖

◎フランス語教科書 ⇒ こちら

◎フランス語関連書籍(一般書)⇒ こちら

◎専門書・研究書 ⇒ こちら

◎教育書・教育 ⇒ こちら

◎比較文化 ⇒ こちら


★フランス語書籍紹介動画★

 ⇒公開しました!こちら📺


【三修社】オンラインブース

◇12/12 (土)

時間:12:00-18:00

https://zoom.us/j/98147197532?pwd=VXNsdVY5ZHhJa3I2S2dxMzRUcXphZz09

ミーティングID: 981 4719 7532

パスコード: 282900


書籍のご購入やテキスト見本、ご採用予定のご連絡等、何でもご相談下さい。

オンラインですが、学会特別割引も致しますので、この機会に是非お立ち寄り下さい。

(公費書類のご対応も致します。)


ブース開催中はいつでも面談可能です。

いつも通りのブースに立ち寄るような感覚で、お気軽にお越し下さい。

もちろん、メールやお電話でお問い合わせも、随時受け付けております。


先生方と画面越しでもお会いできることを楽しみにしております。

お待ちしております!


【担当:松居】


学会開催期間以外でのお問い合わせ

TEL:03-3405-4511 <電話受付時間 平日10時30分〜15時30分まで>

※弊社では、新型コロナウイルス感染症対策として、引き続き在宅勤務を中心として営業を続けてまいります。電話受付などの対応は、当面のあいだ、下記の通りといたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。


その他、お問い合わせはこちらから


1~15件/全19件

1 2