- 読む
- ◯
- 書く
- ◯
- 聴く
- ◯
- 話す
- ◯
難易度 4 5 6 7
4技能対応 ベーシック・チャイニーズ2
- 判型
- B5判/並製
- ページ数
- 148ページ
- 課数
- 全13課
- 定価
- 2,970円(本体2,700円+税)
- ISBN
- 978-4-384-41045-7 C1087
- 発行日
- 2018/09/30
e-LearningシステムTESTUDY対応教材
会話・読解・発信を総合的にトレーニング
- 『4技能対応 ベーシック・チャイニーズ1』の続編、第12課〜第24課の全13課構成。
- シリーズ前作(上冊)で学んだ発音の定着を図るとともに、より多くの語彙や新しい文法事項を学んでいきます。
- 各課のStep 2の会話やStep 4の文章では、上冊で付けていた文字の上の声調標記がなくなります。声調標記がなくても、正しく発音できるように練習をしていきます。
- 各課の本文(会話と文章)は、上冊に引き続き北京で学ぶ大学生たちが繰り広げるキャンパス生活(クラブ活動、HSKへの挑戦、インターンシップなど)を描きながら、京劇、胡同あるいは春節など場面を通して、中国の文化を紹介していきます。
*本書の準拠CD(本体1,600円+税)をご希望の方は弊社までお問い合わせください。
TESTUDYのご案内
もくじ
第12課 你是什么时候回来的?
Step 1 ① 強調構文:“是……的” ② 様態補語:“得” ③ “又”と“再” ④ 疑問詞の不定任意用法: “几”、“哪儿”
Step 3 ① その他の不定任意用法:“什么”・“谁”・“哪”・“怎么”
第13課 我正在写报告呢
Step 1 ① 結果補語:“完”“好”“见” ② 動作の進行:“(正)在〜(呢)”
③ 連用修飾語:“地”
Step 3 ① その他の結果補語
第14課 下雨了
Step 1 ① 無主語文 ② 状態の持続:“着” ③“在”(進行形)と“着”(持続) ④ 複合方向補語 ⑤“不是〜吗?”
Step 3 ① “不能不”〜 ② “除了〜以外……”
第15課 我们还来得及看戏
Step 1 ① 兼語文(1):使役“让” “叫” “请” ② 可能補語 ③ “别〜(了)”
Step 3 ① その他の可能補語 ② “死了” ③ “一〜也不〜”
第16課 把以前的考题做一做
Step 1 ① 形容詞の重ね形 ② 完了の“过” ③ 処置文:“把”
Step 3 ① “越〜越……” ② “直到〜才⋯⋯” ③ “不管〜”
④ “人+这儿(这里)/那儿(那里)”
第17課 小心!后面来了一辆车
Step 1 ① 存現文 ② 疑問詞の呼応
Step 3 ① “差点儿” ② “一本一本地” ③ 積極性を示す:“来”“去”
第18課 他的自行车被人撞坏了
Step 1 ① 受け身文:“被”“让”“叫”“给” ② 意味上の受け身文
Step 3 ① “比”と様態補語
第19課 “实习”和“打工”的性质不同
Step 1 ① “算” ② 複合方向補語の派生義
Step 3 ① “不但〜而且……”
第20課 有人告诉我他生病了
Step 1 ① 兼語文(2):“有” ② “只有~才……” ③ 時量補語
Step 3 ① “有的〜有的……”
第21課 “胡同”像迷宫一样
Step 1 ① さまざまな可能補語 ② “既然〜就……” ③ “像~一样……”
Step 3 ① 比較 :“比”と動詞フレーズ
第22課 春节的车票既不便宜又不好买
Step 1 ① “就是/即使〜也……” ② “既〜又……” ③ 連動文:“有”
Step 3 ① “并不” ② “白”
第23課 学分没有白修的
Step 1 復習(その1) 1.文の構造
Step 3 復習(その2) 1.疑問文 2.アスペクト
第24課 下次再会了
Step 1 復習(その3) 1.補語 2.さまざまな文型
Step 3 復習(その4) 1.複文
単語索引
教授用資料(TM)
・練習問題の解答
・音声スクリプト
*教授用資料はご採用いただいた先生のみへのご提供とさせていただきます(見本請求ではサンプルのみのご提供となります)。
*左記のリンクから教授用資料データのダウンロードができます。その際,お送りした冊子に記載されているパスワードが必要です。流出防止のため,メール・電話等での問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。
こちらは大学教員向けページです。一般のお客様も教科書はご購入いただけますが、教授用資料は付属しておりませんので、ご注意下さい。
【重要】学校でご使用される教科書は学校指定の書店・生協でお買い求めください。