お探しの商品を検索します。
書名・著者名などの各複数条件で検索できます。
情報を入力、選択後検索ボタンを押してください。
ドイツ語教育現場の英知を結集! ドイツ語を書こう・話そうとする日本人のための最新の和独辞典 現代日本からドイツ語圏まで幅広くカバーする見出し約5万6000語 現代的な語彙を多数収録 日本のみならずドイ…
ドイツ語を学びたい、学び続けたい学習者を徹底サポート 初級者には使いやすく、中上級者の期待にも応える本格派学習独和辞典 最新決定版! 本書の特色 大規模コーパスと検索エンジンをフルに活用 初修者が引き…
〈最新版があります〉 類書をしのぐ充実の見出し語数約7万3500語 大規模コーパスを活用した初の独和辞典 ●初習者にも引きやすい! ・動詞・名詞の変化形も見出し語化、文法がわからなくても引ける ・頻度…
R.シンチンゲル 編著 / 山本 明 編著 / 南原 実 編著
ISBN:978-4-384-01242-2 C0584
初版発行日:2009/03/01
定価: 7,480円
(本体:6,800円+税)
見出語数79,000(内複合語22,000)語,用例64,000に及びます。初級者にも使いやすいように,きめ細かな文法的配慮がなされています。新語,外来語等積極的に採録し,また一方日本固有の語彙も数多…
ISBN:978-4-384-01233-0 C0584
初版発行日:2008/04/01
定価: 4,620円
(本体:4,200円+税)
見出し語数11万の本格独和辞典の決定版。現代語を中心とし,科学技術・政治経済関係他の新語・専門用語が豊富で,ドイツの新聞・雑誌を読むのに最適。語義・用例を見やすく整理し,類義・反意語等の関連語を挙げ,…
外国語の類語間の微妙なニュアンスの差異,意味,用法の変遷,また地方による使い分けなどについて,それを母国語としない外国人が解明するのは極めて困難です。本書は類語間の語義・用法上の微妙なずれについて多く…
ISBN:978-4-384-00031-3 C0584
初版発行日:1994/02/01
定価: 6,621円
(本体:6,019円+税)
見出し語数11万の本格独和の決定版。現代語を中心とし,科学技術・政治経済関係他の新語・専門用語が豊富で,ドイツの新聞・雑誌を読むのに最適。語義・用例を見やすく整理し,類義・反意語等の関連語を挙げ,初学…