1 ユーモアと異文化コミュニケーション
――桂 枝雀の英語落語
2 メディアと異文化ステレオタイプ
3 テレビ広告からみた日米文化比較
4 多文化組織としての企業運営
5 異文化理解の教育とトレーニング
6 異文化に通じる自己表現
――ドラマ教育の貢献
7 バイリンガリズムとバイリンガル教育
――多民族国家アメリカの実情
8 プレゼンテーションと議論の交差点
9 取引と交渉のかけ橋
10 契約の概念と慣行
11 地方自治体の国際化対応
――東京都の場合
12 日本の国際姉妹都市交流
――現状と課題
13 異文化間の倫理問題
お探しの商品を検索します。
書名・著者名などの各複数条件で検索できます。
情報を入力、選択後検索ボタンを押してください。