お探しの商品を検索します。
書名・著者名などの各複数条件で検索できます。
情報を入力、選択後検索ボタンを押してください。
本書はまったくの初心者を対象とした、会話中心の実用的なハンガリー語入門書です。 日常生活のさまざまな場面を中心にわかりやすく解説しています。 会話文にはカナ発音をつけ、外国語が不得意な人でも独力で学べ…
ブラジルを中心としたポルトガル語を、身近な表現を中心に学習する入門書です。ポルトガルのポルトガル語の入門書としても、もちろん使用できます。 ■「覚えるフレーズ」でまずフレーズを身につけます。 ■「ダイ…
ゼロからラオス語を始める人のための会話を中心とした入門書です。アジアに残された最後の楽園のことばを本書で学んでみませんか? ■「覚えるフレーズ」でまずフレーズを身につけます。文字や発音を気にせず発音記…
本書はまったくの初心者を対象とした、会話中心の実用的なオランダ語入門書です。日常生活のさまざまな場面を中心に、わかりやすく解説しています。会話文にはカナ発音をつけ、外国語が不得意な人でも独力で学べるよ…
「旅行英会話には何度かチャレンジしてみたけれど、実際の場面では言葉が出てこなかった」という、くやしい体験をされた方がとても多いようです。そうした方のために、「覚えたい表現」と「使ってみたい表現」を効率…
川口裕司 著 / クリスティアン・ブティエ 著 / 川口恵子 著
ISBN:978-4-384-05478-1 C0085
初版発行日:2007/11/20
定価: 1,760円
(本体:1,600円+税)
大好評【ゼロから話せる】シリーズ フランス語の改訂版が登場! まず初めに,最も基本的な決まり文句「覚えるフレーズ」でウォーミングアップ。「ダイアローグで学んでみよう」は生活に密着した20のダイアローグ…
ロングセラーの三修社『ゼロから話せる』シリーズにフィンランド語ができました! 本書は、初心者を対象としたフィンランド語の学習書です。現地のフィンランド語教育で用いられる用語や分類になるべく沿う形で文法…
中国の公用語は「普通話」と呼ばれる,北京など北方の言葉をベースとした言語ですが,上海人の間では,上海周辺の地域で使われる言葉をベースに,上海特有の語彙を採り入れた「呉語」と呼ばれる言葉が使われています…
ISBN:978-4-384-05467-5 C0087
初版発行日:2007/02/20
定価: 2,640円
(本体:2,400円+税)
7000以上の島からなり、自然と動植物に恵まれたフィリピン。外国語の学習は日常生活に根ざした表現から始めるのが自然です。「あいさつ」から始まる「覚えるフレーズ」、フィリピン人が普段使っている日常会話か…
コミュニケーション重視型の入門書《ゼロからシリーズ》のデンマーク語版。「覚えるフレーズ」ー日常生活の中でよく使われる基本的な表現。「ダイアローグで学んでみよう」ー日常生活で出会う20の場面を設定して学…
スウェーデンに憧れを持っていてもなかなか言葉を勉強しようとは思わない…。それはもしかして,良い語学書が見当たらないからではありませんか? この『ゼロから話せる』シリーズは,全くの初心者が新しい言葉を学…
日常会話から文法の基礎まで誰にでもわかる諸外国語シリーズ!! この『ゼロから話せる』シリーズは,全くの初心者が新しい言葉を学習するのにとっても「使える」本として,多くの読者様にご好評を頂いています。 …
モンゴル語にちょっと興味があるけれど,なかなか良い参考書が見つからない,と思っている方に朗報です!諸外国語参考書の人気シリーズに,モンゴル語が仲間入りしました。 「楽しく気軽に始めたいから,あつい文法…
大好評【ゼロから話せる】シリーズ タイ語! 全くの初心者のために一番簡単なタイ語の本ができました!日常生活で触れることの少ないタイ語ですが,少しずつ学べばおもしろい!本書は短いフレーズから始まりますの…
香港の日常生活に必須の言葉「広東語」にはじめてチャレンジする人のためのやさしい入門書。『覚えるフレーズ』と20課からなる場面別ミニ会話とで,コミュニケーションのための「広東語」のエッセンスが身につきま…