お探しの商品を検索します。
書名・著者名などの各複数条件で検索できます。
情報を入力、選択後検索ボタンを押してください。
ISBN:978-4-384-05943-4 C3098
初版発行日:2019/07/25
定価: 2,860円
(本体:2,600円+税)
酒と放浪生活に明け暮れ、パンクでカルト的な作家として知られるチャールズ・ブコウスキー。本書では短編・詩集・小説など数々の作品批評を通じて「無防備で」「めちゃくちゃな」ブコウスキーの自意識あるいは自己の…
ISBN:978-4-384-05942-7 C3098
初版発行日:2019/07/25
定価: 2,750円
(本体:2,500円+税)
『V.』『メイスン&ディクスン』『重力の虹』『ブリーディング・エッジ』等ピンチョンの長編、中編作品のなかで扱われる、越境的な想像力が描き出す近代化と現代の様相を読み解く。また、主流派から排除された選び…
諏訪部浩一 著
ISBN:978-4-384-05941-0 C3098
初版発行日:2019/06/25
定価: 2,970円
(本体:2,700円+税)
20世紀後半のアメリカで多くの読者に愛され、日本でも翻訳が多く出版され読まれている作家のひとり、カート・ヴォネガット。 本書では、第2次世界大戦のドレスデン無差別爆撃を体験したヴォネガットのトラウマと…
笹島 茂 編著 / 山野有紀 編著 / 磯部聡子 執筆 / 町田淳子 執筆 / 坂本ひとみ 執筆 / 滝沢麻由美 執筆 / 祁答院惠古 執筆 / 高野のぞみ 執筆 / 松浦好尚 執筆 / 大城戸玲子 執筆 / 蒲原順子 執筆 / 一柳啓子 執筆 / 宮田一士 執筆 / Heini-Marja Pakula 執筆 / Taina Wewer 執筆
ISBN:978-4-384-05928-1 C1087
初版発行日:2019/05/30
定価: 2,750円
(本体:2,500円+税)
小学校におけるCLIL(科目の内容と外国語教育を統合した学習)の実践例を掲載しています。フィンランドでの実践についても紹介。 実践例のなかに簡単な英語のフレーズや語彙も掲載しているので、安心して授業に…
JACET教育問題研究会 編 / 神保尚武 監修 / 久村 研 編集統括 / 浅岡千利世 執筆 / 清田洋一 執筆 / 栗原文子 執筆 / 酒井志延 執筆 / 髙木亜希子 執筆 / 中山夏恵 執筆 / 久村研 執筆
ISBN:978-4-384-05876-5 C1082
初版発行日:2017/11/30
定価: 2,860円
(本体:2,600円+税)
『新しい時代の英語科教育の基礎と実践』改訂版 最新の学習指導要領の内容を踏まえた英語科教科法テキスト。教科教育指導に必要な事項を簡潔にわかりやすく記述しました。 コミュニケーション言語活動を奨励する…
安原和也 著
ISBN:978-4-384-01241-5 C1080
初版発行日:2017/04/30
定価: 1,540円
(本体:1,400円+税)
身近にあふれている日本語の興味深い具体的な言語事例を取り上げながら、認知言語学の基本的な考え方について、平易にわかりやすく、コンパクトに解説。ことばそのものに何かしらの興味・関心があれば、自然な形でス…
細谷行輝 責任編集 / 山下 仁 責任編集 / 内堀大地 責任編集
ISBN:978-4-384-05839-0 C3084
初版発行日:2016/03/30
定価: 3,080円
(本体:2,800円+税)
昭和初期から中期にかけて活躍し、現在でも世界的に評価の高いドイツ語学者・関口存男(せきぐちつぎお、1894年~1958年)。その晩年の大著である『冠詞―意味形態的背景より見たるドイツ語冠詞の研究―』の…
アメリカ政治を理解するためのガイドブック。 国際政治に多大な影響力を持つアメリカの実情を知り、その政治主体がどのような前提に基づいて行動していると考えられるかを客観的に解説する。 制度だけではなく、歴…
石塚久郎 責任編集 / 大久保譲 共編 / 西能史 共編 / 松本朗 共編 / 丸山修 共編 / 岩田美喜 著 / 大石和欣 著 / 小川公代 著 / 唐澤一友 著 / 川崎明子 著 / 小林宜子 著 / 近藤康裕 著 / 秦邦生 著 / 末廣幹 著 / 武田将明 著 / 冨樫剛 著 / 由井哲哉 著
ISBN:978-4-384-05749-2 C3098
初版発行日:2014/06/25
定価: 3,850円
(本体:3,500円+税)
新版があります 120人の作家をリストアップし、参考文献を紹介した第1部と15のイギリス文学の「テーマ」を解説した第2部、巻末付録(事項・作家索引、イギリスに関するデータ、参考文献など)で構成される。…
諏訪部浩一 責任編集 / 稲垣伸一 共編 / 杉野健太郎 共編 / 山口和彦 共編 / 新井景子 著 / 大地真介 著 / 梶原照子 著 / 佐々木真理 著 / 貞廣真紀 著 / 中田崇 著 / 中野学而 著 / 波戸岡景太 著 / 牧野理英 著 / 若林麻希子 著 / 渡邉真理子 著
ISBN:978-4-384-05748-5 C3098
初版発行日:2013/11/25
定価: 3,850円
(本体:3,500円+税)
新版があります 100人の作家をリストアップし、参考文献を紹介した第1部と15のアメリカ文学の「テーマ」を解説した第2部、巻末付録(事項・作家索引、アメリカに関するデータ、参考文献など)で構成される。…
ISBN:978-4-384-04533-8 C3080
初版発行日:2013/01/30
定価: 4,620円
(本体:4,200円+税)
『フランス語学の諸問題』第4巻。 第1巻から27年を経て、今も情熱の衰えることない執筆陣による入魂の研究論文集。 本書の構成は「統辞論Ⅰ」「統辞論Ⅱ」「統辞論Ⅲ」「形態論・語彙論」「音声学・音韻論」「…
ISBN:978-4-384-05659-4 C1030
初版発行日:2011/04/30
定価: 3,960円
(本体:3,600円+税)
「コミュニケーション」ということばが日本で注目を集めるようになって久しいが、コミュニケーション研究や教育、またその基盤となる哲学的議論が確立されるには至っていない。本書は、日本のコミュニケーション学の…
ISBN:978-4-384-03900-9 C0073
初版発行日:2010/10/10
定価: 3,520円
(本体:3,200円+税)
イタリア語で書かれた詩(オペラの台本や歌曲の詞も含む)をより深く理解し、味わうために必要と思われる基礎知識や、実際の作品の魅力について、言語、文学、音楽を専門領域とする3名の研究者が、それぞれ重要と思…
ノースロップ・フライ 著 / ロバート・サンドラー 編 / 石原孝哉 訳 / 市川仁 訳 / 林明人 訳
ISBN:978-4-384-02384-8 C1098
初版発行日:2009/01/25
定価: 2,750円
(本体:2,500円+税)
あの『文学部唯野教授』で採りあげられ絶賛されているノースロップ・フライ教授の、はじめての作品各論。シェイクスピア劇の新しい楽しみ方を教えてくれる文学的味わい豊かな作品。「ロミオとジュリエット」「夏の夜…